山行記録 尾瀬・燧ヶ岳(御池口) 23.08.05

今年19回目

8月5日(土)
メンバー:かみさんと二人
天気:晴れ

主なコースタイム(発以外は到着時刻)

05:15 御池駐車場登山口発
06:12 広沢田代
07:00 熊沢田代
08:34 俎嵓
09:03 柴安嵓(燧ヶ岳)
10:01 俎嵓
11:03 熊沢田代
11:54 広沢田代
12:51 御池駐車場登山口

歩いた距離 8.8km 登り下り共に 1020m

七入山荘に前泊して御池からスタートしました。

駐車場はかなり混んでいるかなと思っていたら、そんなこともなく割と空いていました。

駐車場を出発する時は、まだ月が見えていました。

ここから左に分岐して登山道に入ります。

木道はかなり傷んでいる箇所もあって慎重に歩きました。

大きな岩が多くて歩きにくいところもあり、ペースは上がりません。

新しい木道は、板が横に打ち付けられていてしかも釘で止めてありました。しかし、土台となる部分は腐らない素材のようでした。

尾瀬らしい景色の中をのんびりと進みます。
登山者がひっきりなしに行き来するという感じでもなくてゆったりしていました。

励みになります。

目指す山が見えてきましたが、最終目的地はあの山の影です。

絵葉書のような風景。

池塘もあちらこちらに見えます。

うーん。のんびり。

地味に登っていく木道が続きます。

ところどころ、足元がよく見えないところがありました。

あんな所から歩いてきたんだな。

最初のピークはもうすぐみたい。

あちらに見えるのが今日の目的地。
こちらは俎嵓(まないたぐら)2346m。

三角点がありました。

眼下に尾瀬沼が見えます。

一旦鞍部まで下って登ります。

巨大な岩。

柴安嵓(燧ケ岳)山頂 2356m 東北で一番高い場所。

山頂は割と広い。

登り返しはそんなにきつくありませんでした。

あとは、来た道を戻ります。

ちょっと雲が怪しいかな?

なんとか下山するまで天気は持ちました。

タテヤマリンドウ。

キンコウカ。

この写真、PCの壁紙にしようかな?

駐車場まで無事戻ってきました。
天気にも恵まれてとても、楽しかったです。



山行記録 鳥海山  23.07.30

今年18回目

7月30日(日)
メンバー:かみさんと二人
天気:晴れ

主なコースタイム(発以外は到着時刻)

06:11 鉾立登山口発
07:57 御浜小屋
11:32 七高山山頂
12:03 大物忌神社
15:03 御浜小屋
16:46 鉾立登山口

できれば、暑くならないうちに登りたいのですが、家を4時に出て登り初めは6時過ぎになりました。

登り初めてすぐ、オニユリが咲いていました。

賽の河原。

水はほとんど流れていませんでした。

御浜小屋まで休まずに登ってきました。

小屋の周囲は花が多いです。ハクサンシャジン。

ハクサンフウロ。

小屋の周辺にクマが出るそうです。

チョウカイフスマ。

イワギキョウ。

ハクサンイチゲ。

トウゲブキ。

チョウカイアザミ。

コバイケイソウ。

イワブクロ。

新山を横目に七高山に向かいました。

七高山山頂。

大物忌神社で昼ごはんを食べて下山です。
新山には登りませんでした。

千蛇谷を横切る。

山行記録 杢蔵山荘周辺の草刈り 23.07.29

今年17回目

7月29日(土)
メンバー:新庄市の建築士会の皆さん6人+新庄自然に親しむ会のメンバー2人
天気:晴れ

主なコースタイム(発以外は到着時刻)

07:52 三角山駐車場発
08:02 杢蔵山荘
09:46 杢蔵山荘発
09:57 三角山駐車場

今回の山行の目的は、建築士会の皆さんから杢蔵山荘の修繕の見積もりをしていただくことです。

私は、待っている間に草刈り機で草刈りをするために燃料を持っていきました。

三角山の駐車場から鳥海山。

今日も暑くなりそう。

素晴らしい青空。

青。

窓枠の周辺に問題あり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

応急処理をしていただきました。

林道にはヤマユリがたくさん咲いていました。