山行記録 杢蔵山荘開き 21.04.30

今年2回目

4月29日(木)
メンバー:新庄自然に親しむ会会員8名
天気:雨

主なコースタイム(発以外は到着時刻)
08:32 一の滝コース入り口駐車場発
11:16 杢蔵山荘
13:00 杢蔵山荘発
13:15 三角山
14:50 一の滝コース入り口駐車場 

あいにくの雨ですが、そんなに強い雨ではないので決行。
カッパを着て出発しましたが、カッパの上の方は途中で暑くなって脱ぎました。

切り株の上の緑の葉っぱがきれいです。

今回は一の滝の方には回りませんでした。

風がないので寒くはありません。まだ虫もいないのでこれもいい。

不動明王様今回もよろしく見守ってください。

これはなんなのかわかりません。きれいな赤でした。

ミヤマキケマンかな?

橋が落ちてしまっていますが、ロープを使えば特に問題はありません。

キバナイカリソウ

ヒトリシズカ

新芽の緑が美しい

ショウジョウバカマ

三ノ滝

林の中の残雪はちょっと歩きにくい

渡渉点。そんなに水量は多くないけど慎重に渡る。

標識も立ててもらっていい感じ。

くくりつけてきました。

群生が見られるイワウチワ

淡いピンクがいい

水場健在です。

心臓破りの坂は、いつも以上に雪が少なくてびっくりしました。

固くしまっていて歩きやすい。

小屋が見える分岐点

山頂はあいにく見えません。

私が本屋さんに貼ってあったのをもらってきて、新庄自然に親しむ会の会員の方からラミネート加工してもらったものを壁に飾ってもらいました。
Very Goodです。

雨の日のストーブの火はいいです。

焚き火をしている気分になります。

帰りは三角山経由です。

コゴミなどの山菜を採りながら下りました。

今回は、雨の中の作業となりましたが楽しかったです。

新庄自然に親しむ会では随時新規会員を募集中です。

山行記録 二ッ森 男山 21.04.24

今年1回目

4月24日(土)
メンバー:単独行
天気:晴れ

主なコースタイム(発以外は到着時刻)
11:37 登山口駐車場発
12:23 男山(昼食+無線運用)
14:55 男山発
15:32 登山口駐車場

晴れていて風もほとんどなく、素晴らしい天気でした。

3組の年配のご夫婦と思われるパーティーとすれ違いました。

まだ、草も少なくてとても歩きやすかった。

山道はずっと花だらけで癒やされます。

カタクリは見頃でした。

キクザキイチゲもたくさん咲いていました。

スミレが多いのがここの特徴かも。

山道の両側カタクリです。

ショウジョウバカマも少しありました。

こうやってみると楽そうに見えますが、実際はなかなかつらかった。

ところどころにロープはありますが、雪で削れたと思われる箇所がかなり大きく崩れていて危険です。

特に落石と滑落に注意が必要です。

ロープは信用できない場所もあります。

山頂付近は特に急な上りになっていました。

ここが山頂と思われます。

目の前に月山と葉山が大きく見えます。

素晴らしいながめです。

北側には鳥海山が見えました。

昼ゴハンは具をたくさん入れた、袋麺(チャルメラ)です。

おにぎりも持っていったけど、おむすびコロリンで半分は食べれなくなりました。

女山が下の方に見えました。

分岐の標識です。

この岩すごい雰囲気があります。