山行記録 亀割山 (長尾登山口→瀬見登山口)22.05. 14

今年2回目

5月14日(土)
メンバー:新庄自然に親しむ会のメンバー他11名
天気:曇り一時雨

主なコースタイム(発以外は到着時刻)

08:55 長尾登山口(クレー射撃場より奥)
10:56 分岐
11:18 山頂広場
13:10 瀬見登山口

ここまでタクシーで来ました。

チゴユリが可愛い。

スミレもいっぱい。

なかなかいい雰囲気、

倒木はあるもののコースはわかりやすく歩きやすい。

休場口との分岐。

御膳碑。「義経北の方御産の跡」だとか。
アイコを採りながら下山しました。
新庄まではJRで戻りました。

山行記録 杢蔵山 登山道整備 22.05.08

今年1回目

5月8日(日)
メンバー:新庄自然に親しむ会のメンバー他4名
天気:晴れ

主なコースタイム(発以外は到着時刻)

08:22 一の滝コース登山口発
11:26 杢蔵山荘(昼食)
12:16 杢蔵山荘発
13:14 三角山
14:45 一の滝コース登山口

4月の始めから肩が痛くなり所謂50肩のようで山に行くことは難しい状態でした。
それでも痛みはだいぶ良くなって腕も上がるようになってきました。今回は今シーズン初めての山行なので大丈夫かなという不安もありましたが、倒木を片付けることが目的で行ってきました。

大雪の影響で、たくさんの木が登山道を塞ぐようにありました。
一人で動かせないものは数人で力を合わせて動かしました。

三の滝。水量が多いです。

イカリソウ
微妙な黄緑色がいい。

今回一番時間がかかった場所。

代わる代わるのこぎりを引きました。
チェーンソーが欲しいです。

うんざりするほど倒木がありました。
中には登るのを諦めて戻ってきた登山者もいました。

ショウジョウバカマ

沢には薄くなったスノーブリッジ。

心臓破りの坂はまだまだ雪が残っていました。

イワウチワも少し残っていました。

やっと新庄盆地が見える。 杢蔵山荘はすぐそこ。

三角山に向かう道にカタクリがたくさんあった。
帰りは車道を歩き、コゴミとコシアブラとタラノメを採って帰りました。