山行記録 火打岳 土内口

今年4回目

5月24日(日)
メンバー:単独行
天気:晴れ

主なコースタイム(発以外は到着時刻)
07:48 登山口発
11:46 火打岳山頂(昼食+無線運用)
13:28 火打岳山頂発
16:38 登山口

朝日が眩しい。

吊橋の劣化が気になる。

沢の水量は少ない。

鳥海山です。

カタクリの群生がありました。

初めてこの時期に来た人は迷うかもしれない場所。

残雪は例年に比べて少なかった。

山頂では数人の登山客に会いました。

ミネザクラは咲き始めでした。

槍が先方面に続く道。

小又山に続く道。

登ってきた尾根道。

吊橋に到着。

山行記録 陣ヶ峰 無線運用

今年3回目

5月5日(日)
メンバー:長女と二人
天気:晴れ

主なコースタイム(発以外は到着時刻)
13:43 新庄市体育館駐車場発
14:35 陣ヶ峰東屋(無線運用)
16:14 陣ヶ峰東屋発
16:58 新庄市体育館駐車場

イカリソウをいくつか見つけました。

鳥海山です。

杢蔵山方面、ピントがあっていません。

天気が良かったので、何組かの親子連れなどが散歩にきていました。

2エレのHB9CVで交信。

山行記録 杢蔵山 SSKの小屋開き準備に参加

今年2回目

4月29日(日)
メンバー:新庄自然に親しむ会の方々
天気:曇り

主なコースタイム(発以外は到着時刻)
08:22 一の滝コース入り口駐車場出発(車道を進む)
09:30 634m地点
10:25 三角山
10:51 杢蔵山荘(小屋開き作業)
12:07 杢蔵山荘発
12:45 杢蔵山山頂
13:05 杢蔵山荘
13:26 杢蔵山荘発(一の滝コース)
15:04 一の滝コース入り口駐車場

この近く、こごみが沢山あります。

やっと芽吹き始めたところかな?

ショウジョウバカマのピンクが美しい。

電波塔郡の近くにはまだ雪がたっぷりあって、車で登るのは難しい。

近くに見えるけど足元は雪がたっぷりなので、足がぬからない所を探しながら歩きます。

杢蔵山荘の前から杢蔵山の山頂を望む。

向かいの八森山はパウダーシュガーがのったみたいにみえる。

例年よりも雪は少ないのかも。

一の滝コースではイワウチワが見頃でした。

山行記録 鉤掛森手前までカンジキトレッキング

今年1回目

3月15日(日)
メンバー:新庄自然に親しむ会の方々など10名
天気:曇り

主なコースタイム(発以外は到着時刻)
09:22 出発
11:17 678m地点
11:55 昼食
12:50 到着

今回は、地図の読み方を勉強するのが目的なので、山道ではないところを登っています。

藪がすごいのと雪が少ないのでまだカンジキトレッキングではありません。

やっと、私はスノーシューをつけることができました。やっぱり快適です。

シェーネスハイムが見える場所で昼食になりました。

路肩のふきのとうを採りながら出発地点まで戻ります。

小さな沢を雪解け水が流れて行きます。