登山記録 鳥海山

今年2回目

6月30日(日)
メンバー:妻と私の2名
天気:晴れ

主なコースタイム(発以外は到着時刻)

07:22 鉾立駐車場
08:35 賽の河原
09:08 御浜小屋
09:36 御田ヶ原
10:17 七五三掛分岐
11:45 大物忌神社
12:25 新山山頂
12:55 大物忌神社
14:06 七五三掛分岐
14:56 御田ヶ原
15:12 御浜小屋
16:35 鉾立駐車場

tyoukai2013

天気予報をみたら日曜日の天気の方が良かったのと、カミさんも一緒に行けそうだというので日曜日に出かけることにしました。

近場の山にしようとも思ったのですが、この時期の鳥海山は行ったことがなかったので鳥海山に決定しました。

家を出たのは朝5:10頃で鉾立の駐車場に着いたのは7時頃でした。

P1010853

鉾立の駐車場は、まだ山開きの前にも関わらずかなりの車が停まっていました。

P1010855

登山口のところのお地蔵さんはほうきを持っていて、ごみの持ち帰りを呼びかけています。

それでは行ってきます。

P1010858

朝日をあびた白糸の滝を左手に眺めます。

P1010862

賽の河原はご覧の通りの雪渓の下です。

今回は全コースの3分の1近くが雪渓歩きで、日焼けがすごいことになってしまいました。

日焼け止めを塗れば良かったと後悔しています。

これを書いている今も顔がヒリヒリして痛いです。

P1010877

御浜小屋周辺のお花畑は、とても見事でした。

この時期に来て良かったとしきりに思いました。

P1010881

鍋森の下の鳥海湖は、雪があって湖にはなっていません。

P1010888

御田ケ原を過ぎたあたりです。

今回撮れた写真では、一押しの眺めです。

P1010892

七五三掛を過ぎて100メートほど上にある分岐です。

今回は時間を外輪には行きませんでした。

P1010893

ちっとと怖い、はしご。

この後はひたすら雪渓を歩きました。

P1010894

担いできたスキーに履き替えている人もいました。

夏の道は雪の下です。

P1010895

大物忌神社に着いたのが12時前だったので、新山の山頂まで行く事にしました。

P1010900

山頂の手前の大きな岩の間をくぐります。

P1010904

新山山頂からの眺めです。

P1010907

山頂には韓国からの観光客と思われる人達が大勢いて、異国の言葉での会話に包まれ、ここはどこ?といった感じでした。

P1010915

帰りも雪渓を降りていきました。

カミさんはスーパーの袋を使ってケッツゾリーを楽しんでいました。

P1010921

雪のある景色に癒された下山しました。

最近の筋トレのお陰か、下山の時も随分楽に降りてくることができました。

天気に恵まれた一日でした。

今度はどこに行こうかな?