今年6回目
6月3日(日)
メンバー:単独行
天気:晴れ
主なコースタイム(発以外は到着時刻)
10:41 登山口発
13:15 禿岳山頂 1261m(休憩+無線運用)
14:17 禿岳山頂発
15:56 登山口
ここが大事なポイントで、実は間違って違う道を進んでここまで戻ってきました。
しばらく進むと砂利道になりますがそのまま進みます。
赤い欄干の小さな橋を渡るとすぐに土砂崩れで行き止まりになります。
ここに車を停めます。5台程度は停められます。
落石に備えて山側から少し離して駐車しました。
このコースは4年ぶりですが4年前にはなかった看板です。
これもありませんでした。
ちなみにこのコースには頂上まで指導標らしきものはありません。
強い日差しが遮られた林の中を登ります。
急登が続きますが登りやすいです。
ギンリョウソウです。
木の根がすごいですが、道ははっきりしていて歩きやすいです。
幹周りの太い木がたくさんあります。
ロープ場も数カ所あります。
花立峠からの峰です。右側に花立峠です。
サクラドウタンツツジが見頃でした。
アップで。
最大の難所はロープ場が続きますが、慎重に進みます。
山頂方面が見えてきましたがここからが結構きつかったです。
もう少しだと自分に言い聞かせます。
山頂付近でイワカガミが咲いていました。
神室連峰の主稜線を横から眺めている感じです。
小又山の右に鳥海山が見えます。
山頂では遅い時間にもかかわらず3人の方がいました。
今回は、昼食らしいものは持たずに行動食で済ませました。
ガスストーブも持ちませんでした。
花立峠からのコースには雪が少し残っているようです。
花立峠に車があるのが見えます。
前森高原が眼下に見えます。
下る時にとても目立った二股の木です。