登山記録 金峰山・母狩山

今年2回目

5月5日(金)
メンバー:単独行
天気:晴れ

主なコースタイム(発以外は到着時刻)

08:28 登山口発(湯田川温泉側)
09:28 金峰山(458.1m)
10:27 鎧ケ峰(566m)
12:12 母狩山(751.0m)
14:10 母狩山発
15:26 鎧が峰
16:14 金峰山
16:49 登山口

ゴールデンウィークを利用しての今年2回目の山行は、今まで行ったことのない鶴岡の母狩山にしました。

下調べをしてみると標高の割にかなり厳しいコースのようで、7月8月は登山に向いていないと書いてあるものもありました。

実際に歩いてみるとその意味がわかりました。

上り下りが多いので、思った以上にきつかったです。

GPSのスイッチを入れるのを忘れていたので、途中からの記録です。

この鳥居まで来るのに道がよくわからず、ちょっと手間取りました。

車は4,5台停められます。

スミレの群生がありました。

ツバキが多いのがこの山の特徴かもしれません。

とにかくたくさん咲いてました。

真新しい鎖がとりつけてあった鎖場です。

金峰山山頂にあったバイオトイレです。

風雪に耐えた趣のある神社。

この標識の数字は伊達ではありませんでした。

ツツジも何箇所か満開でした。

モクレン?と空の青さがいい感じ。

鎧ケ峰山頂です。

帰りに休憩を兼ねて、1.5W送信で無線運用しました。

鶴岡市内の2局とつながりました。

月山が向かいにずっしりと見えます。

鳥海山方面は、少し霞がかかった感じでした。

母狩山山頂間近の急登です。

下りにこのロープがあると助かります。

山頂3分の文字。

すごく嬉しかったです。

雪の中から出てきて間もないと思われる、母狩山山頂の標識です。

山頂は結構雪が残っていて、またアンテナを立てるのに便利でした。

昼ごはんです。

今回は、前回の反省を活かして、ラーメンと餅の他に、きなこ+砂糖、お魚ソーセージ、ゆで卵、オレンジを持っていきました。すべて家にあったものです。

きなこ餅は、きなこを入れたアイラップの中できなこを、まぶしておいしくいただきました。

金峰山から湯田川温泉に下る標識です。

時間とお金にゆとりがあれば、温泉に入ってきたのですが時間が夕方5時になっていたのでまっすぐに家に帰りました。

今回は、前回の杢蔵山よりもずっときつかったです。

体力アップと体重ダウンが課題です。