登山記録 二ッ森

今年2回目

5月8日(日)
メンバー:単独行
天気:晴れ

主なコースタイム(発以外は到着時刻)

11:47 登山口
12:19 鞍部
12:31 二ッ森山頂(695m)昼食+無線運用
14:10 鞍部
14:31 登山口

hutattumori160508map

今回は午前中に家庭菜園の畑仕事を終えてからの山歩きでした。

昨年この近くの翁岳に登ってからこの山が気になっていたのですが、今回初めて行ってみました。

標高が695mなので少しなめてかかっていたのか、地図をしっかり確認しなかったために、車を駐車した場所が登山口とはかなり離れた場所だったということを下山してから気がついたというマヌケぶりです。

p01

ここに数台の車が停まっていたのでなんの疑いもなくここに駐車してしまってのが悪かった。

実はこのゲートを見たら右に続く道をしばらく進んで行き止まりの近くにあるベンチがいくつか並んでいる駐車場まで行けば良かったのです。

p02

そんな間違いをしていたとは気づかずに完全にフタコブラクダ?ひょうたん島?みたいな山の形を眺めて進みました。

p03

なんかおかしいと気がついてから、牧草地を横切ってやっと本来の登山道にたどり着くことができました。

GPSの軌跡にそれがしっかり残っています。

p04

登山道を進むと大きな倒木が数カ所あって通過するのに手間取りました。

スミレの群生がところどころにあって綺麗でした。

p05

鞍部まできました。

左手に見えるのが男山だそうで、登山道はないようです。

p06

右手の女山(おなごやま)に進みますが、ほとんど直登でかなり急です。

p07

山頂はかなり広かったです。

今回は風がかなり強くて、カッパを取り出して風で体温が奪われるのを防ぎました。

p08

都合よくポールがあったのでこれにアンテナをくくりつけて無線運用を試みましたが、松島の局とつながっただけでした。

新潟からの電波も届いていたので残念でした。

p09

こちらは宮城県の方向です。

p10

尾花沢の方向です。

p11

登山口に戻ってくると牧草地らしい風景が広がっています。

p12

本当はここの駐車場に停めれば良かったのですが・・・

下調べはしっかりしなければならないという悪い見本になってしまいました。

わりと気楽に登れる山ですが、山道はけっこう急ですので、ちゃんとした靴で登ることをお薦めします。